HOME > 特許用語集・辞書 > 和英特許用語集
特許調査、翻訳、解析。安心して任せられるパートナー企業をお探しならパトロ・インフオメーシヨン
目次へ

Aa

AAA (American Arbitration Association) 米国仲裁協会

ABA (American Bar Association) 米国法曹協会

abandonment 放棄
express abandonment 明示的な放棄(放棄書を提出することによる放棄)
to submit a notice of abandonment 放棄書を提出
abandonment of an application 出願の放棄
to file an express abandonment 放棄書を提出する
abandonment for failure to pay the issue fee 料金不払いによる放棄
An express abandonment was filed and the case is not in force 放棄書が提出され本件は生きていない
a written notice of intention to abandon 放棄書
abbreviation 略称 =abbreviated expression
abeyance
(一時的な)中止、停止

hold [leave] the case in abeyance 案件を一時未決にしておく
fall in abeyance
未確定状態になる
abode 居所 永住の意志がない点でdomicileと異なる

about


クレーム中で使う場合、非限定的として拒絶理由の対象になる場合がある。 例:約30゜C。proximatelyも同じ。同様に不用意にクレーム中で使用すると非限定的とみなされうる用語として、relatively, preferably, more particularly, similar, of the order of, comparable, superior, for example, such as, or the likeなど

abridge
(v) 短縮する、要約する、(権利などを)制限する
abridged copy 抄本

abridgement
要約、短縮

abrogate (v) (法令、習慣などを)廃止する、(文書などを)破棄する

absence 不足、無い状態

in the absence of firm evidence 証拠不十分
in the absence of such request そのような請求がない場合には

abstract 要約(書)、抄録

The abstract shall merely serve for use as technical information ...not for the purpose of interpreting the scope of the protection. 要約は単に技術情報として用いられるだけであり、保護の範囲を解釈するために(考慮にいれることは)できない(EPC 85)
form and content of abstract 要約の形式と内容
definitive content of the abstract
要約の確定内容
abstract of the disclosure
開示内容の要約 →PAJ →JAPIO file →WPI

abuse 濫用

abuse of a right 権利の濫用

academic 学術の、大学の

academicsociety 学会
academic information
学術情報
academic documents
学術文献
international academic meeting
国際的な学会(の会議)

academic society 学会

to attend a meeting of an academic society 学会に出席する

accelerated 急がせた、加速した

accelerated examination 早期審査、加速審査 [米。日本の優先審査と早期審査を併せたような内容(37CFR 1.102)]
accelerated trial examination 早期審理

acceptance 受理

notification of acceptance of attorney 代理人受任届
acceptance procedure
受理手続

accomplice 従犯者

for infringing indirectly as an accoplice 従犯者として間接的に侵害

accuse (v) 告発する、告訴する、非難する →accused

accused 被疑者、被告人

A court may summon the ~ giving a reasonable time in advance 裁判所は、予め相当の猶予を置いて被告を呼出すことができる

acknowledgement 確認、承認、受領確認

acknowledgement is made of the claim for priority under 35USC 119. 米国特許法119条に基づく優先権の主張を承認する
to request an acknowledgement (of the receipt) 受取り通知を求める

acquittal 無罪、(債務などの)免除

act 行為、法律

juristic act 法律行為
act Concerning the Circuit Layout of a Semiconductor Integrated Circuit 半導体集積回路法(日)
act for 代理する
acts the attorney is empowered to carry out 代理人が行うことができる行為
an act as an agent in matters to be done before the Patent Office 特許庁の面前でなすべき事項の代理人としての行為
limited to the acts specified in the power 委任状に特定される行為に限定

acting 臨時の、代理の

action 作用、 訴、 訴訟、(行政法上の)処分、Action(米国特許商標庁職員の処分、通知などの行為をいい、拒絶通知(objection, rejection)や要求(requirement)などがある)

civil action 民事訴訟
criminal action 刑事訴訟
forms of action 訴訟方式
action for damages 損害賠償訴訟
action for infringement 侵害訴訟
to bring an action to the court 訴訟を提起する
term for action 出訴期間
take a legal action 法的手段をとる
point of action 訴訟要点、係争点
right of action 請求権

ad hoc (for thisの意)その場限りの、臨時の

ad hoc committee 特別委員会、臨時委員会
ad hoc attorney 特別代理人

addition 追加

a patent of addition 追加の特許
additional invention 追加発明
additional period 付加期間
addition of examples in the course of the examination is almost impossible 審査過程中に実施例を追加することは殆ど不可能

address 住所、宛名、送付する

change in name or address 氏名または宛名の変更
the last known address 最新住所
address for service 送付先

adduce (v) 引証する

adjacent
近隣の、隣接する(近くにあるが必ずしも接触していない状態をいう)

adjective law
手続法、形式法(substantive law(実体法)に対する用語)

adjective patent law
特許手続法

adjudge (v)
判決を下す

adjudgement 判決

adjudicate (v) 判決を下す

The case was adjudicated in her favor 彼女に有利な判決が下された

adjust (v) 調整する、調停する

to adjust differences of opinion 意見の相違を調整する

administration 行政、管理、遺産管理、(薬の)投与

administrative
管理の、行政の

administrative council 管理理事会
administrative provision 管理規定
administrative task 管理業務
administrative procedure 行政手続
administrative unit 行政単位
administrative discretion 行政裁量
administrative office, administrative agency 行政庁
administrative penalty 過料
administrative remedy 行政上の救済
administrative procedure 行政手続
administrative discretion 行政裁量
administrative litigation 行政訴訟
Administrative Case Litigation Law 行政事件訴訟法(日)
administrative disposition 行政処分
a complaint with respect to a procedure taken by an administrative agency 行政庁の手続に関する不服申立 →administrative Appeal Law

Administrative Appeal Law, Administrative Complaints Examination Law, Administrative Complaints Law(日) 行政不服審査法(行政処分に係わる行政庁に対して不服申し立てをする手続を定めたもの。簡易迅速な手続による国民の権利利益の救済を図ると共に、行政の適正な運営を確保することを目的(1条))

objection under the Administrative Appeal Law 行政不服審査法に基づく異議申立
to file a statement of dissatisfaction with the Patent Office under the provisions of the Administrative Appeal Law 行政不服審査法の規定により特許庁に不服申立書を提出 →dissatisfaction

administrator 管理人、遺産管理人、管財人

to appoint an administrator for the patent 特許管理人(=a patent administrator)を指定

admissible 許容すべき、証拠能力のある

admissible evidence 証拠能力のある証拠
admissibility 証拠能力(=competency)

admission 自白

judicial admission 裁判上の自白
cf. confession 刑事上の自白

ADR Alternative Dispute Resolution 訴訟に代わる紛争解決手段。例えば仲裁(arbitration)、調停(mediation)

advantageous effect(有益な)効果(=technical merits)

advantageous effect of the invention 発明の効果
to prove the advantageous effect by means of comparative experimental data 効果を比較実験例により証明
advantage (over the prior art) (先行技術に優る)効果

adverse 反対の、敵対する、利害関係の相反する

adverse witness 敵性証人、相手方証人
adverse party 相手方
adverse judgement 不利益な判決

adverse party 相手方

advisory 助言をあたえる、勧告の、顧問の
advisory committee [commission] 諮問委員会
service in an advisory capacity 顧問の資格で勤める

advisory action アドバイス通知、勧告通知書(米)(最終拒絶に対する出願人の応答に関する審査官の通知書)

advocate
弁護士、主唱する

aesthetic
美的な、審美的な

aesthetic creation 美的創作
aesthetic sense 美感 (= aesthetic appeal)

affairs 業務、事務

affiant
宣誓供述人

affidavit
宣誓供述書(通常は、法律により宣誓(oath)を行わせる権限を与えられた者の前で宣誓の上作成した陳述書 [= a sworn statement (attesting to certain facts made before a notary public)] )

affidavit of non-use 不使用の宣誓供述書
affiant 宣誓供述人(affidavitで証言した者)

affiliate 関連会社

affirm (v)
(下級審の原判決を)維持する

affirmance (n), affirmation (n) 原判決維持

affirmative defense 積極的抗弁、積極的防御 (被告が、原告の申立事由を否定するだけでなく、原告の請求をさまたげる新たな事実を主張すること)

aforesaid
前記の、前述の(=aforementioned)(古めかしい言い方(theあるいはsaidの方がbetter))

agent
代理人、弁理士(=patent agent)

参考:米国ではagentは特許商標庁への手続を代理するよう登録された代理人で非弁護士(non-lawyer)。弁理士(patent agent)は弁理士試験に通るか4年以上審査官であったもの。patent attorney (特許弁護士、弁理士)は弁護士(attorney at law)であって、特許手続の代理人として登録されたもの →patent attorney

aggregation (単なる)寄せ集め

a mere aggregation of elements 要素の単なる寄せ集め(拒絶理由に用いられる):複数の構成要素を寄せ集めただけでその総和以上のプラスアルファが存在しないこと。プラスアルファがある場合、combination(組み合わせ)の語を使うことがある →combination

aggrieved party 被害者、不服当事者(審決、判決によって不利益を被った者)

agreement
協議、 合意、 許諾、取り決め

if no agreement has been reached 協議が整わない時は
agreement has not been reached 協議不成立
license by agreement 許諾実施権
license agreement 実施契約
amicable agreement 和解
in the event any infringement arises from the operation under this agreement, the parties hereto shall confer on what action shall be taken 本契約に基ずく事業から侵害が発生した場合、契約当事者は取るべき措置について協議する
to arrive at an agreement と契約を結ぶ
to carry this agreement into full effect 本契約を実効あらしめるために

AIPLA American Intellectual Property Law Association 米国知的財産権法協会(米)

AIPPI International Association for the Protection of Industrial Property
国際知的財産保護協会 (名称原文はフランス語。旧名称:国際工業所有権保護協会)。国際的に工業所有権の適切な保護をはかることを目的として、設立された国際連合の諮問機関。日本部会(Japanese Group of AIPPI、社団法人 日本国際知的財産保護保護協会)は各国の工業所有権制度に関する情報及び資料の交換、調査、研究などを行っている

alert (v)
警戒する、注意する

must be constantly alert to protect from infringement 侵害から保護されるよう常に注意

alien 外国人

alienation
移転、譲渡

all element rule
オールエレメントル−ル、全要素考慮の原則(米):クレームに挙げられた構成要素(elements)のすべてを実施することを、侵害の成立要件とする原則

allegation
陳述、主張

allegation of infringement
侵害の主張

allege (v)
主張する、申し立てる

alleged merits 主張されている利点
allege allegation 主張、申立

allowance (特許する旨の)査定

Notice of allowance (特許)許可通知(米)

alteration 訂正、変更

alteration of the gist 要旨変更

alternative 択一的な

alternative expression 択一的表現(クレーム中でand/or, one or moreなどの択一的な記載はindefiniteとして拒絶される場合がある)
alternative form 択一形式、クレームの従属形式の一つ、例: according to any one of claims 1 through 4

ambiguity 不明瞭、あいまい

ambiguous description 明瞭でない記載

amendment 補正(書)、修正(書)、訂正(書)

allowable extent of amendment 補正が許される範囲
draft amendment
補正案
amendment proposal
補正案
amendment of the entire specification
全文補正
amendment of the full text
全文補正
invitation for amendment
補正指令
object for amendment
補正対象
opportunity for amendment
補正の機会
voluntary amendment
自発補正
preliminary amendment
審査前の補正(米)
Rule 312 amendment
(米)許可通知後の補正(37CFR1.312)
(参)米国では出願段階の補正はamendmentの語を使用し、特許後の訂正はcorrectionを使用する。日本(の翻訳文)でも同様 →correction

analogous 類似の

analogous art 類似技術
analogous use 類似用途
analogy process 類推方法

ancillary 補助的な、付随的な

annex
付属書類(=appendix)

annexed to this treaty
本条約付属の

annotation
注釈

to annotate
注釈をつける

annual fee
年金(=annuity, annual tax)

annuity
(特許維持)年金

period for the payment of the tenth annuity has lapsed 10年次年金納付期間が経過した
later payment of annuity 追納
If all future annuities are paid, the paten will be effective until 〜, i.e., 20 years from the filing date 今後すべての年金が支払われるなら、特許権は、出願日から20年、即ち〜年まで有効

annulment 取消、失効

Anspruch
claimのドイツ語(単数)。特許請求の範囲、請求項

answer
答弁(書)

Examiner's answer 審査官の答弁書(米国出願において審判理由補充書が提出された場合、その後2月以内に作成される)

antecedent 先行事項、記述事項、先行的限定、先行例

lack of antecedent 先行語の欠如(例えばsaid liquidとあるのにそれ以前にliquid の語が存在しない場合)→precedent

anticipate (v) 新規性がない

anticipated by the reference 同一である、新規性がない:米国出願が102条により拒絶される場合の定型→ met
considered novel if it is not anticipated by the prior art as defined in the regulations (PCT 33-2) 規則に定義する先行技術のうちに該当するものがない場合には新規性を有するものとする

anticipation 予期、予測性(先行する引例などに同一内容が開示されており、新規性がないこと)、新規性がないこと→met

Antimonopoly Act, Anti-Monopoly Law 独占禁止法(日)

unfair business practices set forth in Sec. 2 (7) of the Anti-Monopoly Law 独禁法2条7項記載の不公正な取引方法

antitrust acts 独占禁止法(米):米国の独占禁止に関する法律はいくつかあり、主なものはSherman (シャーマン)法、Clayton(クレイトン)法など

any person
何人(なんぴと)も

appeal
上訴、上告、控訴、審判、アピール

suit against appeal trial decision 審決取消訴訟
appeals court 上訴裁判所
Board of appeal 審判部(EPO)
Enlarged Board of appeal 大審判部(EPO)
Notice of appeal 審判請求書
Appeal Brief(審判請求)理由補充書(37CFR 1.136a)
to appeal to the Supreme Court 最高裁へ上告
if defeated in the district court, an appeal can be filed in the Tokyo High Court 地裁で負けると東京高裁に出訴できる
The Patent Office Trial Board corresponds to what is called "Board of appeals" in the U.S. patent practice 特許庁審判部は米国特許実務における「審判部」に対応する

審判[アピール]:米国において最終拒絶されたクレームについてこれを不服ととしてBoard of Patent Appeals and Interferences (特許審判、抵触部)に対して請求する不服申立手段(35USC134)。この審決に不服の場合、連邦地裁またはCAFCに提訴できる →district court, →CAFC

appearance 外観、出頭、応訴

appearance of an article 物品の外観
persons appeared in proceedings as parties 当事者として手続に出頭した人

appellant 上訴人(原告)、控訴人(appeal (上訴、控訴)する者)cf. appellee(上訴の被告側)

appellate court 上訴裁判所(下級裁判所からの上訴事件(appeal)を審理する上級裁判所)

appellation 名称

report of change of appellation 名称変更届

appellee 被告、被控訴人、被上告人

appendant
付随的な

appendant portion 付記的部分

applicable 関係の、適用可能な

applicable laws and regulations 関係法令、適用法令
law applicable 適用法

applicant 出願人、申請人

application
出願、 適用、 転用、 申請

application concerned 本願=present application
application in English 英語出願
application in foreign language 外国語出願
initial application もとの出願
joint application 共同出願
application number 出願番号
conversion of an application 出願変更
parent application 親出願
divisional application 分割出願
application in paper 書面出願、紙出願
original application 原出願
requisites for applications 出願の要件
type of an application 出願の種類
legal status of an application 出願の法的状況
application papers 出願書類
sole application 単独出願
application fee 出願料
first-filed application 親出願、最初の出願
provisional application 仮出願
application of one of the parties 当事者の一方の申請
application of a law 法律の適用
acceptable application 受理可能な出願
incomplete application 不完全出願(クレームがない、必要図面の不提出など) cf. informal application (方式不備出願、判読性に欠けるなど
nothing but a mere application of the mentioned common art to 上記慣用技術の単なる適用にすぎない

apply (v) あてはまる

The same applies to the invention claimed in claim 3 請求項3に関わる発明についても同様

appoint (v) 選任する、指定する

to appoint an attorney 代理人を選任
appointment (n)

appraisal 専門家による評価、鑑定 (=appraisement)

appraiser
鑑定人 (=expert witness)

approval
承諾、同意

without his express approval 明示の承諾なしに

APS Automated Patent System 米国特許商標庁の特許自動化システム ペーパーレスシステムを構築

arbitrary license
裁定実施権

arbitration
仲裁

arbitration agreement 仲裁契約
arbitration clause 仲裁条項
arbitration tribunal 仲裁裁判所
arbitration system 仲裁制度
arbitrator 仲裁人
suit can be brought in the Tokyo High Court in case of dissatisfaction with the consideration awarded in arbitration 裁定で定める対価の額について不服がある時は、東京高裁に訴えを提起できる

argue (v) 主張する、弁論する

to argue against [for] 反対意見[賛成意見]を主張する

argument 意見(書)、弁論 argumentative(議論的)

argument in writing 意見書
to file an argument in response to the outstanding Office Action 意見書を提出する
argument in support of an opposition 異議申立書

ARIPO African Regional Industrial Property Organization アフリカ地域工業所有権機関

art
技術、方法 the art (当該の)技術

analogous art 類似技術
a person skilled in the art 当業者、当該技術の熟練者 →skilled in the art
well known and commonly used in the art 当業者にはよく知られており普通に使用されている
state of the art 技術水準、従来技術 →state of the art
state of the art search 技術水準調査
conventional art 従来技術、慣用技術
prior art 先行技術 →prior art
generally accepted in the art 当該技術分野において一般に受け入れられている
known art 公知技術
prior art search 先行技術調査
as is recognized by those in the art 当業者には認知されていることだが
related art statement 関連技術の説明
applied art 応用美術

article 条、条文、条項、物品

Article 29, paragraph 1, item 3 29条1項3号
Article 29-bis 29条の2
as referred to in Article 3 第3条に規定されるように
classification of articles 物品の区分
combination of articles 物品の組み合わせ
shape of an articles 物品の形状
structure of an article 物品の構造
part of an article 物品の部分
article of daily use 日用品
subject article in dispute 係争対象物
patented articles 特許製品

artisan 当業者(発明の属する分野の通常の熟練者)→ persons skilled in the art

as per
により、に従って

as per the attached document 添付書面のとおり

assert (v) 強く主張する、断言する

the opposer asserts that 異議申立人の主張は
whether a patent owner can assert its patent successfully against a competitor 特許権者が競業者に対してその特許を有効に主張できるかどうか

assign (v) 譲渡する、選定する

assignability 譲渡性
to assign a patent right to 特許権を譲渡
contact to assign 譲渡契約
assigned counsel 選定弁護人(裁判所が選定する弁護人)
A right is assigned by A to B and then transferred by B to C AからBに譲渡しついでBからCに移転 →assignment

assignee 譲受人(権利を譲渡された者):米国では発明者が出願人であり、assigneeは出願人とはいえないが、出願手続を進めることができ、便宜的に出願人、あるいは特許権者ということもある

assignee of an application 出願の承継人
a search by asignee name 出願人調査
to conduct a search by assignee name to locate any U.S. patents which cover ABC ABCの名を有する米国特許を探すため出願人調査をする

assignment 譲渡

the assignment does not take effect 譲渡の効力が生じない
partial assignment 一部譲渡、(指定商品毎の)分割譲渡
An assignment is legally effective from the date it is officially registered 譲渡は法的には公式に登録された日から有効
A deed of assignment 譲渡証(譲渡証文例:I do hereby declare that I am the sole owner of the following registered patent and that I have assigned the entire right, title and interest in and to said registered patent unto A or its successors) →assign, →assignee

assignor 譲渡人

assistant examiner
審査官補

associate 提携、提携会社
associate with 提携する
(working in an) associate relationship 提携関係

association 協会、社団

bar association 弁護士会
Japan Patent Attorneys association 日本弁理士会
officer of a corporation or association 法人もしくは社団の役員

ATCC The American Type Culture Collection 米国菌培養収集所 米国の菌寄託機関の一つ →depository, →Budapest Trearty

atomic
原子の

atomic energy invention 原子力発明
method of transformation of atomic nuclei 原子核変換の方法

attached 添付の、付属の

attached document 付属書類
attached claims 添付の特許請求項

attachment 添付(書面)、差押え

attest (v)
認証する、証明する

a notary attested the signature 公証人がその署名(の真実性)を証明した
must accompany the application with a certificate attesting to the fact of の事実を証明する証明書を出願に添付しなければならない
attestation 認証
No contracting party may require the attestation, notarization, authentication, legalization or other certification of any signature... (PLT 8-4b) いずれの締約国も...(の場合を除き)署名の証明、公証、確認、公認叉はその他の証明を要求できない

attorney 代理人

process-attorney 訴訟代理人
procedural attorney 訴訟代理人
notification of change of attorney 代理人変更届
to act as an attorney for 代理する
district attorney 地方検事
state attorney 州検事
attorney general 法務長官
attorney of record 登録弁護士(裁判所に登録された弁護士)
notification of acceptance [revocation, resignation or appointment] of attorney 代理人受任届 [解任届、辞任届、選任届]

attorney at law 弁護士、法律家(米)

attorney client privilege
弁護士と依頼者との間の秘密保持特権(米)特にディスカバリーなど訴訟手続において、弁護士と依頼者との法的問題に関する会話や通信について、開示する必要がないこと

authentic
正文の、真正な

authentic text 正本
authenticity (内容が)真正であること 例:to doubt the authenticity of any signature 署名の真実性について疑義をもつ

authentication 認証、文書の真正を証明すること(authenticate (v))

authenticated copy of court decision 判決謄本

authority 当局、典拠、判決例、代理権

the government authorities 行政庁
primary authority (先例となるような)主要判例、典拠
binding authority 拘束的権威、拘束的先例
persuasive authority 説得力のある典拠
national authority 国内当局
intergovernmental authority 政府間当局
Any argument or authorities not included in the brief will be refused consideration(37CFR1.192a) 理由書に含まれていない議論、典拠(証拠)は考慮しない
to have authority to call the parties to the trial 当事者を審判に呼ぶ権限
competent authority attesting to change of name 名称変更を立証する権限のある当局

authorize (v) (〜をする権限を)与える

authorized professional representative 資格を有する(職業的)代理人
duly authorized thereto 正当に委任を受けた
authorization of agent 委任状=power of attorney

avoidance 回避、取消

axial
軸方向の、軸の

目次へ
特許調査、翻訳、解析。安心して任せられるパートナー企業をお探しならパトロ・インフオメーシヨン
お見積もり ご相談 ご依頼はコチラ
TEL:03-5470-1930 営業時間(平日9:15〜17:15)メールでのお問い合わせは随時受け付けております。
メールでのお問い合わせはコチラ

特許に関する調査・解析や翻訳のエキスパート。プロに任せてライバルと差をつけるならパトロ・インフオメーシヨン。